しつけ・アジリティ教室
【 CONCEPT 】
ヨーロッパでは人と犬が快適な共同生活を送るため、しつけ教室は当然の事であり、又それが犬に対する思いやりであり責任であると考えられています。
私どもの教室では”全ての犬に教育を”をスローガンに、1~2才になって問題が起きてから始めるのではなく、生後4ヶ月ぐらいの幼い時期から飼い主と犬とが楽しく学んでいけるシステムをご提供いたします。
ヨーロッパの訓練をリードしつづけるジャマンウエイを学び、犬の行動心理を熟知した経験豊富なプロのインストラクターが最良の方法でご指導いたします。
【 SISTEM 】
STEP1 基本しつけのマスター
○パピークラス
基本的な訓練を始める前に飼い主と犬との上下関係を犬にしっかりと学ばせます。
○ベーシッククラス(初心者クラス)
来い・座れ・待て(座って)などの訓練を行います。最後にベーシックコース修了試験を行います。
(※試験を合格された方には修了書をお渡ししております。)
○アドバンスクラス(上級者クラス)
ベーシッククラス修了後、伏せ・人の歩行速度にあわせて歩く・待て(伏せて)などの訓練を行います。
ベーシッククラス同様、最後にアドバンスコース修了試験を行います。
(※試験を合格された方には修了書をお渡ししております。)
○競技会出場、各種資格(BH同伴犬試験、家庭犬訓練試験など)取得のためのご指導を致します。
○アジリティ(国際ルールの犬の障害物競走)のご指導も致します。
※当スクールでは、基本的に団体でのレッスンとなっております。
STEP2 イベント(訓練・アジリティ競技会)参加
○当スクールのミニ競技会
○JKC(ジャパンケネルクラブ)等の訓練競技会出場
【 料金 】
入会金 \11,000-
1レッスン \3,300- 4レッスン \11,000-
※消費税込みの値段となっております。
※どんな犬種でもかまいません。
※生後4ヶ月から1歳までの愛犬を訓練できます。
※生後3ヶ月を過ぎてワクチンを接種している事。
※訓練のみならず、環境・対人・対犬馴致なども行います。
※レッスン時間は今月のスクール日程表をご覧下さい。